Kazuo Tanaka & Motoyasu Tanaka Laboratory
  Dept. of Mechanical Engineering and Intelligent Systems
  The University of Electro-Communications
本文へジャンプ
Unique & Challenge
in Robotics and Control

空飛ぶロボット,
蛇ロボットから
脳で操るロボットまで

非線形&知的制御
理論から産業応用まで


共同研究受託&技術相談
当研究室への電子メールの連絡はこちら

- 脳機能データ測定および解析に関する研究受託
 本研究室では、アクティブ電極を備えたノイズに強い脳波計測装置を2台、
 また、最新の多チャンネル型光トポグラフィ(NIRS)装置を有しています。
 脳機能データの測定からデータ解析まで研究レベルでのサポート体制が
 整っています。

      
  


- 制御、機械、ロボット、システム解析の共同研究の受託や技術相談
 本研究室は制御工学,ソフトコンピューティング(ファジィ・ニューロ・カオスなど),ロボット工学の理論研究とこれらを基礎とした大規模複雑システム,機械システム,生物・生体システム,多種プラント、ブレインマシーンインタフェースなど幅広い応用研究を手がけています.

   これまでの共同研究先&技術相談先
      トヨタ自動車
      ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン
      日野自動車
      日立製作所
      松下電器産業
      Ohis Elevator(アメリカ)
      石川島播磨重工業
      ダイダン
      オルガノ
      セイコーエプソン
      別川製作所
      協和メデックス
      出光興産
        な


共同研究や技術相談などのある場合は

 1 企業名
 2 部署名
 3 担当者のお名前,連絡先,メールアドレス
 4 共同研究の内容または技術相談内容
(簡単で結構です.後日,お会いして詳細をお伺いすることも可能です.内容によっては相談などもお引き受けできない場合があります.予めご了承ください.)

までお送りください.

ご意見・ご感想(田中研に御用の方)
Copyright (C) 2010 Tanaka Laboratory, UEC. All Rights Reserved.